1日たった15分でいい写真が撮れるコツを学べる

FrontPage

1日わずか15分でプロのような写真が撮れるようになるとしたら・・・
プロの技&コツを身につける写真撮影&修正術



hed3


初めてデジタル一眼レフを買った
50代の女性が、孫の写真を
とてもかわいく撮ってしまいました。


女子会で披露して、たちまち話題の中心に!


彼女は、この講座を見て
そのとうりに撮影しただけです。


いまでは、立派な?カメラ女子!




hed4






1-2
もちろん10~30代の若いあなたにも,とても役に立ちます。




img7




いい写真が撮りたい!
いい写真を撮れるようになりたい!
なんでいい写真が撮れないんだろう!


そんな あなた に!!



[check]自分の撮った写真はなんだかぱっとしないと思う。


[check]何か撮りたいものがある。


[check]カメラの設定ダイヤルをいじったことは無い。


[check]カメラの説明書は読まない。


[check]撮影はオート任せだ。


[check]露出って何?


[check]交換レンズを使ったことが無い。


[check]交換レンズは買ったときについてきたものだけ。


[check]どんなレンズを買ったらよいかわからない。


[check]ストロボはカメラについている物以外使ったことが無い。


[check]背景がきれいにボケた写真が撮りたい。


[check]いつもど真ん中に人が写っている。


[check]ぶれた写真が多い。


[check]子供のかわいい写真が撮りたい。


[check]顔が暗く写ってしまう。


[check]写真は好きだが上達しない。



一つでも当てはまった あなた に!!






いい写真を撮ろうと思い、せっかく高いカメラを買ったのに、
いい写真が撮れずに挫折しそうなあなた!

一眼レフならいい写真が撮れると思い、思い切って買ったのに、
全然いい写真が撮れずに後悔しているあなた!

最近のカメラは、性能が上がり、
誰でもすぐに写真を撮ることができます。
そして大失敗写真になることはほとんどありません。

でも、それがいい写真、上手い写真になることは、
残念ながらあまりありません。

いい写真は、カメラが撮るのではなく、
あなた自身が撮るものです。


つまりいい写真が撮れないのは、カメラが悪いのではなく、
その使い方に問題があるのです。


「なぜ、自分はいい写真が撮れないのだろう?」
そう思っているあなたは、
この「秒速上達写真の撮り方」で、
いい写真を撮れるようになります。

この「秒速上達写真の撮り方」は、プロならみんなやっている
ある方法、一般には言わないコツ

そんな技を習得して、あなたもいい写真が撮れるようになります。

ミラーレス一眼でも、一眼レフでも

いい写真が撮れるようになる。

車の運転だって、教習所で専門の教官から習って出来るようになりますよね。

写真も同じです。

いい写真を撮るには、ちゃんと基礎を学び、プロの技を盗み

いい写真が撮れるようになります。

感性だけではいい写真は撮れるようになりません。
独学だけでは遠回り。

知識や技術そしてコツは、習った方が速い。

プロになるなら、プロカメラマンに弟子入りして学ぶのも一つの方法かもしれませんが、
一般の方は、そんなに時間とお金をかけられません。

この講座で学習すれば、秒速でいい写真が撮れるようになります。

撮りたいものや表現したいもの、残しておきたいものなど、
心ひかれるものを

思ったとうりに表現・撮影できるスキルがあれば、自分自身はもとより周りの人も楽しくなり、何より撮影することがぐっと楽しくなります。

せっかく高いお金を出して買った一眼レフ
活躍の場を与えなければもったいない。
お金をどぶに捨てたようなもの。

いい写真を撮って、有効活用してください。

ぜひ、この講座をお確かめください。






2




この講座での効果につきましては、個人差がありますので、必ずしも成果が出ることを保障したものではありません。

町田市在住 田中様 50代 女性
 
とてもわかりやすくて感激です。
ただこうすればいい、ああすればいいということではなく、
基礎の仕組みのから説明されているので、とてもわかりやすく、
実際に撮影するときにもすんなり実行できました。

私は、写真を撮ることは昔から好きでした
以前はもっぱら 写るんです で、
最近は携帯での撮影がほとんどでしたが、
最近、孫ができ、可愛い写真を残そうと、思い切って一眼レフを買いました。
でも、思ったようには撮れずに、どうして上手く撮れないのだろうと悩んでいるときに、
知人からこの講座を教えてもらい、とても役に立ちました。
これからもよろしくお願いします。




厚木市在住 内藤様 30代 男性
 
昨年、子供の幼稚園の運動会のために新しくカメラを買いました。
初めての一眼レフでした。
気合いを入れて撮影しましたが、どれもあまりパッとしない写真ばかりでした。
今年こそはいい写真を撮ろうと思い、いろいろな写真雑誌を買い、研究していました。でも、どうもいまいちでした。
そんなときにこの講座を知り、早速実行してみました。
すぐに効果が表れたようです。
今年の秋の運動会ではきっといい写真が撮れると思います。
これからも、より一層いい写真が撮れるように頑張っていきたいと思っています。




相模原市在住 小倉様
 
この講座は、基礎の仕組みから解説してくれているので理解が速く、とても重宝しています。
ダウンロードのファイルも単元別に分かれているので、再度必要なところだけ見直すのにとても便利でした。
うわべのテクニックだけではなく、基本原理に元づいた説明で、とてもよかったと思います。




市川市在住 深沢様 70代 男性

私は、今70代で絵を描くことが趣味ですが、最近写真にも興味をもち、カメラを購入しました。
高いカメラなら、良く写るだろうと思い、一眼レフを購入しましたが、失敗写真派あまりありませんが、いい写真もありませんでした。
そんなときにこの講座を知りました。
今まで何も考えずにただシャッターを切っていただけでしたが、この講座を見てからは、自分が撮りたいイメージに沿った撮り方で、思いどうりの写真が撮れるようになってきました。
とてもありがたく思っています。




横浜市在住 川澄様 50代 男性

中年になり、多少余裕が出たかなと思ったときに、ときに趣味がないことに気がつきました。
何か始めようと思い、選んだのは、写真でした。
若いころ、ちょっとかじったことがあるので、すぐにいい写真が撮れると思っていましたが、なかなかうまくはいきませんだした。
この講座を見て、基礎知識と、すぐできるコツ、プロの技などを知り、自分の撮影にいかしています。
特にすぐにできる技は、とても重宝しています。
また、撮影後の修正のところは、自分で写真の修正ができると思っていませんでしたので、目からうろこもんでした。




東京都在住 阿部様 60代 女性

私は、孫の写真を撮ろうと思いデジタル一眼レフを買いました。
一眼レフなら、いい写真が撮れると思い買いましたが、撮ってみると確かに画質はいいし、そういう意味ではきれいな写真は撮れますが、いわゆるいい写真は撮れませんでした。
CMや、雑誌などに乗っているようないい写真が撮りたくて、高い一眼レフを選んだのに、残念でした。
そんなときにこの講座を知り、ダメもとで購入してみました。
結果は、正解でした。
今まで悩んでいたのげ馬鹿らしいくらい、思い描いていたような写真が撮れるようになりました。
もっと早くこの講座に出会えていればと思っています。
孫のかわいい写真をたくさん撮っていこうと思っています。



この講座での効果につきましては、個人差がありますので、必ずしも成果が出ることを保障したものではありません。






自宅に居ながら1日15分で"撮る技術”を身につける。
初心者でも上手く撮れる「感性トレーニング」が盛りだくさん。
単元別に分れているので、自分が必要としているところだけすばやく見れる。
明日の撮影で約に立ちそうなところだけすばやく確認。
PDFのテキストも付属しているのでスマホやタブレットでその場で確認もできる。
写真が劇的にかわるある方法
プロならだれでもやっているが、あえて口のしないコツ
それらを整理して公開!
写真の基礎原理からプロのコツ、修正技術までスルーして学べる



<商品イメージ画像>
cd5










突然ですが・・・
あなたは、写真の上達について
こんな勘違いをしていませんか?

★ 写真は芸術的センスが無いと上手くならない。

★ 写真を学ぶには、専門の学校に通うのがもっとも良い。

★ 写真雑誌を毎月買って、熟読したほうがよい。

★ できるだけ多くシャッターを切ったほうがよいと思い、  とにかく沢山シャッターを切る。

★ 高価な機材を使えばいい写真が撮れる。

★ ポスターのような写真は、プロしか撮れない。



もしこのようなに思っているのでしたら、
すぐに、考えを改めてください。


写真は、「お金、芸術的センス、長期間の学習」がないと
良い写真は撮れない。


と考える方が多いと思いますが、


そうではありません。


最近のカメラは、自動化が進んでいますので、
シャッターを切ればとりあえず写真は撮れます。


ただ、


いい写真が撮れるかどうかは、天に任せる
それでは困ります。


この講座で、基礎と、あるテクニックを習得して
あなたも
偶然ではなく、狙っていい写真を撮る
ようになりましょう。






★★ 以前、こんなことがありました。★★

私のところにある相談がありました。
若い女性からの相談でした。
彼女は、ちょっと写真が好きで、
コンパクトカメラとデジタル一眼レフを使っていました。
いわゆるカメラ女子です。
写真を撮ることは、結構好きなようですが、
基礎的な知識はあまり持っていませんでした。
その相談とは、


せっかく高い一眼レフカメラを買ったのに
いい写真が撮れないというものでした。


話を聞いてみると、以前彼と遊びに行ったときに、
自分はデジタル一眼レフを、
彼はコンパクトデジカメを持って行ったそうです。
いろいろな景色を撮ったり、お互いに取りあったりして、
当然自分の方が高い一眼レフを使って撮っているのだから、
いい写真が撮れていると思っていたのに・・・


後日写真を比べたら、
彼の方がいい写真が撮れていた。
バックがきれいにぼけていて、
取ってもらった自分の姿が浮かび上がっていた。


それに比べ、自分が撮った彼の写真は、まあ普通に写っていた。
なんで? 私のカメラよりきれいに取れている!
明らかに彼の撮った写真のほうがきれいに撮れていた。


自分の方がよく撮れていると自慢しようと
意気込んでいた気持ちが、あっという間にどん底に!
その日の気分は最悪に!


なんで? なんで? 私の一眼レフよりきれいに取れているの?


彼は写真を特に勉強しているわけでもないし、
コンパクトデジカメでふつうに撮っていたのに、
自分のデジタル一眼レフで撮った写真よりいい写真が撮れている
納得できない


で相談に来られました。


もう少し詳しく話を聞いてみると、
二人の撮影の仕方で、あることに気がつきました。


そのあることを、簡単にでき
すぐに覚えられるコツをお話しするとともに、
撮影のポイントと基礎をお話ししたところ、
次の機会にはめでたく、
いい写真が撮れるようになりました。


もちろん彼にも自分の写真の腕を自慢したそうです。





また、こんなこともありました。

以前、仕事でお世話になった先輩と飲んでいた時に、
「最近、孫ができて目に入れてもいいくらいかわいいんだよな。
 そのかわいい姿を写真に残したいので、
 新しくカメラを買おうと思うんだけど、
 どんなカメラがいいだろうか?」と相談されました。


どんなのがいいだろうかと言いつつ、
一眼レフに決めていたようだったので、
あるメーカーの初心者向けのキットをお勧めしました。


後日、「どうせ買うなら高いカメラの方がよく撮れるだろと思い、
勧められた機種より高い機種を買った」とメールが来ました。


3ヶ月後にまた一緒に飲む機会があり、成果を聞いたところ
「進められた機種より高い機種を買ったのに、
 ちっともいい写真が撮れない。
 写真が撮れないなら、携帯で撮ったほうが、軽くていい。
 一眼レフは、技術がないとうまく撮れないのか?
 なんだか高いカメラを買って、失敗したような気がする。
 一眼レフは、素人が使うものではないとわかっていたのなら
 なんで忠告してくれなかったのか?」と言われてしまいました。


私はなんだか責任みたいなものを感じてしまいました。


「一眼レフは、フルオートで撮ってもとりあえずは
 大失敗写真ではなく普通の写真は撮れますが、
 もう少し、知識と技術そしてあるコツを知っていれば、
 さらにいい写真が撮れるようになります。
 ちょっと私の言うとうりにやってみてください。」と言いました。


本当は、3万円で販売予定だった、この教材を
お勧めしたいところではありましたが、
いきがかり上、この教材を買ってくださいとは言えませんでした。


代わりに、この教材のエッセンスと、あるコツを直接お教えしました。


そして1ヶ月後、
「教えてもらったようにやったら、いい写真が撮れた。
 ちょっと勉強すれば、すぐにいい写真が撮れるじゃん。
 おれもなかなかだな」と喜んでいただけていたので
あえて本人には言いませんでしたが、
本当は
 「ポイントを押さえて撮りたい写真が撮れるように
  アドバイスしたからです。
やみくもに勉強してもすぐにいい写真が撮れるわけではありません。」


さらに気を良くした先輩に、
「ところで、孫の写真は上手く撮れるようになったけど、
風景はどうやったらいいの?」と聞かれました。

「この教材を見てください。先輩にはモニターとして
格安でお分けしますよ。」
と恐る恐る言ってみたところ、

「なんだ、そんなものがあるのか。
だったら早く言ってくれればいいのに
  ちゃんと、定価で買うよ」と言ってくださいました。

今では、教材をひとうり学習し終えて、
好きな写真を撮っているとともに、
その腕を自慢しつつ、他の人に講義しています。



「この講座を学習して、他の人に教えてもいいの?」
という声が聞こえてきますが、
あなたがお金を出して買ったノウハウを
ただで他の人に与えてもよければ、私はいっこうに構いません。

そもそも、多くの人にいい写真を撮ってもらおうと思い
作った講座ですから、他の人に教えていただいても構いません。
ただ、教材そのものをコピーするのは、勘弁してください。
この教材であなたが学んで、自分の技術・知識にして
それを自慢しつつ、他の人に教えてください。

そんなわけで、先輩には2万円をいただきましたので、
他の方から3万円も頂くわけには行きませんので、
価格を見直すことにしました。






最近のカメラは、
性能が良くなってきて自動化が進んでいますので、
シャッターをきればとりあえずは、ちゃんと写ります。
いわゆる失敗写真は、あまりないと思いますが、
とりあえず写っているのといい写真が撮れるのは、
同じことではありません。


一眼レフで撮れば必ずいい写真が撮れると思って
高い一眼レフカメラを買ったのに、思うように撮れずに、
それなら、コンパクトカメラでいいやとなってしまっている人が
たくさんいると思います。


そこで、今回の相談者や先輩にお教えした、
そのあることとともに
プロの技やコツをお話をして、
一人でも多くの人にいい写真が撮れるように
なってもらおうと思いこの講座を作りました。



このようなことがあってちょっと気になって周りの人にアンケートをしてみました。
カメラの設定ダイヤルをいじったことが無い人


  なんと 50人中 43人 が無いと答えました。


良い写真が撮れるかどうか


これを決定付けるある法則


これを知っているのと知らないのでは大きな違いが


昔からよく言われている
「そっちは逆光だからダメ」
これって正しいの?


夜暗いところでやる花火
「暗いからストロボで撮る」
これって正しいの?




そんな疑問にこたえつつ、この講座を作りました。






rei1


rei2


rei3


rei4


rei5










img1







[check]初心者の方でも「撮る技術」を効率よく身につけられる方法とは?
初心者がよくやってしまうことや、やったほうがいいのにやらないことなどを挙げ、効率よく指導

[check]時間が無く忙しいあなたが効率よく学べる方法とは?
細かい1ポイントレッスンを多数用意し、そこだけでも効果が出るようになっています。

[check]見るだけで「撮る力がつく」のは?
「百聞は意見にしかず」と言われるように文章や音声だけではわかりずらい
ところを図形で説明し、操作は動画で説明していますので、わかりやすくできています。
本講座は、専門用語などがわからない初心者から対象に入っていますので、
わかりやすい図などで理解を深めていただきます。
また、この際せっかくですから、専門用語も憶えていただき、ちょっとした専門家になってください。

[check]構図などで悩んでいる方はいませんか?
写真には「鉄板」と言われる構図の基本があります。
まずこれをまねていただき、さらに応用していただくことにより、オリジナリティあふれる良い写真が撮れるようになります。

[check]上達を速めるには?
基本原則を理解したうえで良い写真を多く見て、自分もたくさんの写真を撮ることが早道です。

[check]撮った後の修正とは?
写真がフイルムの時代は修正をするのは専門家だけでしたが、デジタル化された現在は、パソコンで簡単に修正をすることができます。
写真を修正することは、決して変なことではありません。
撮影時に上手く出来なかったことや、気がつかなかったことを後で修正してよりよい写真に仕上げることができます。





4-1

[check]とにかくすぐに役に立つコツ


[check]知っているとすらないでは大違い
技術とまでは言わない、でも知っていると知らないでは大違い!
ちょっとしたことで、大きな違いが出る。そんなコツを!


[check]プロならみんなやっていることを
プロだとあまりにも普通になっているので、ことさら口にしないコツを!


[check]コンパクトカメラで撮る時のすぐできるコツは?
コンパクトカメラで撮る時、コンパクトカメラならではの、ちょっと気を付けていれば各段に良くなるコツを!


[check]一眼レフ、ミラーレス一眼カメラで撮る時のすぐできるコツは?
一眼レフ、ミラーレス一眼カメラで撮るときに、知っていれば数段上の写真が撮れるようになるコツを!










4-2

[check]写真とカメラの原理と基礎知識を学びましょう


[check]写真はなぜ写るのでしょうか?
デジタルカメラの原理をご紹介。


[check]良い写真を撮るためのカメラの使いかたは?
デジタルカメラの基本設定とオートについて


[check]良いカメラの選び方は?
良い写真を撮る、良いカメラの選び方のポイント。


[check]そもそも良い写真とは?
良い写真とは、どのような写真でしょうか。分野ごとに良い写真は違う。


[check]良い構図とは?
構図の基本と良くやってしまうNG構図


[check]ボケについて。ボケはどうやればできる?
グラビア写真のようなきれいなボケはどうやって作るのか


[check]光について。いろいろな光
いろいろな光について、色や方向などを上手く使って良い写真に!







img3






4-3




[check]コンパクトカメラでもいい写真は撮れます
コンパクトカメラでもいい写真は撮れますが、高いカメラとの違いは何でしょうか?
基本的なことから解決していき、コンパクトカメラでもいい写真が撮れるコツをお知らせします。


[check]コンパクトカメラで風景をとるときは?
コンパクトカメラで風景をとるときの注意点とコツをお知らせします。


[check]コンパクトカメラで人物を撮るときは?
コンパクトカメラで人物をとるとき、グラビアみたいに撮る方法、
動き回る子供をとるときの方法などを学びましょう


[check]コンパクトカメラで家族旅行を撮るときは?
旅行の写真は、重要なポイントに、「思いで」があります。
この「思いで」を上手く演出する方法とは?


[check]コンパクトカメラで運動会を撮るときは?
子供の運動会。カメラが活躍するときですね。
最適なカメラの設定とコツを学びましょう。


[check]コンパクトカメラで料理の写真を美味しそうに撮るには?
最近料理の写真を撮ることが多くはないですか?
料理が美味しそうに撮れる方法を学びましょう。


[check]コンパクトカメラでFB用の写真をうまく撮るには?
FBやブログなどに載せる写真をうまく撮るこつは?









img4






5


[check]ミラーレスカメラの仕組みは?
カメラの構造から、ミラーレス一眼カメラの特性を学びましょう。
このタイプのカメラの特徴を知り、適切な使い方をしましょう。


[check]ミラーレスカメラで、人を撮るときは?
ミラーレス一眼で、人を撮るときはどうしたらいいのでしょうか?
そのコツを学びましょう


[check]ミラーレスカメラで、子供を撮るときは?
ミラーレス一眼で子供を取るにはどうしたらいいのでしょうか?


[check]ミラーレスカメラで、望遠レンズを使いましょう
ミラーレス一眼は、レンズを交換できることがその特徴です。
望遠レンズを使ってみましょう。


[check]ミラーレスカメラで、広角レンズを使いましょう
ミラーレス一眼で、広角レンズを使ってみましょう







img5








6

[check]デジタル一眼レフカメラの仕組みは?
デジタル一眼レフカメラの仕組みと特徴を知り、最適な使い方を学びましょう。


[check]プロはなぜデジタル一眼レフカメラを使うの?
プロカメラマンが一眼レフカメラを使うわけは?


[check]デジタル一眼レフカメラのアクセサリーは?
デジタル一眼レフカメラには、たくさんのアクセサリーが用意されています。それらを使ってよりよい写真を撮りましょう。


[check]デジタル一眼レフカメラでグラビアのような写真を撮るには?
デジタル一眼レフカメラで、グラビア写真のような写真を撮るコツをマスターしましょう。


[check]デジタル一眼レフカメラでカレンダーのような風景写真を撮るには?
カレンダー写真のような風景写真を撮るコツをマスターしましょう


[check]デジタル一眼レフカメラで運動会を撮るには?
デジタル一眼レフで運動会を撮るコツを学びましょう。







img6








7

[check]デジタルカメラで撮った後の処理は? 
撮った後、直ぐにパソコンに取り込みましょう。
パソコンに取り込むときに、ただ取りこむだけではなく、あることをすると後々管理が楽になります。


[check]パソコンを使って補正しましょう
デジタルカメラで撮った写真データの明るさや色などを補正してより嫌いにしましょう。


[check]パソコンを使って修正しましょう
デジタルカメラで撮った写真でちょっと失敗したものでもパソコンで修正すれば生き返るかも


[check]デジカメとパソコン、プリンターの調整は?
デジタルカメラ、パソコン、プリンターなどの色の調整法はどうしたらいいのか、その方法を学びましょう


[check]パソコンを使って写真を保存するには?
デジタルカメラのデータはパソコンに取り込んだだけでは、パソコンが壊れた時になくなってしまう。そのための対処法は?












img1








9-1
9-2-2
9-3









img2







 

10



[check]彼氏、彼女に一目置かれる

[check]孫に頼りにされる

[check]写真といえば「あなた」になる

[check]ママ友、パパ友、ババ友、ジジ友の間で評判になる

[check]子供や孫の写真を可愛く撮って残せる

[check]町内会などの集まりで頼りにされる

[check]結婚式などのイベントで大活躍!影の主役に

[check]コンテストに入賞すれば、賞金も夢ではない

[check]写真を売って副業に



11


[check]前に撮った写真も良い写真に変わる

[check]デジタルアルバムも作れる

[check]年賀状も自分で撮った写真で自分でデザイン

[check]各種会報誌なども自分で作れる

[check]自分の感性に合った色合いに調整できる

[check]新しい芸術作品の完成






18


何もしなければいい写真を撮れるようにはなりません。
この講座を使って、いい写真が撮れるようになってください。




この講座で、プロのわざを盗め!

この講座で、プロのコツを学べ!

この講座で、修正テクニックを身につけろ!




あなたは、間違った方法で勉強していませんか?
カメラ雑誌や写真教室で時間をかけて学ぶ・・・
間違った上達法をやっていませんか?




この講座は、いい写真を撮りたくてせっかく高いカメラを買ったのに、上手く撮れずに、挫折しかかっているあなたに、必要な知識、技術、そしてコツを満載しています。

カメラの基礎、写真の基本原理、いい写真になるセオリー、すぐに応用できるコツなどを学んで、いい写真への近道。

そして、プロ並みの写真が撮れるある方法。
好きなところから学べる、単元別ファイル。
撮影後の修正作業まで解説。

この講座だけで、コンパクトカメラから一眼レフまで網羅。
撮影から修正まで、一連の流れでいい写真への道案内。
あなたがいい写真を撮りたいならば、この講座が最適

今すぐ、

迷っている時間はもったいない。
迷っている間にもいいシャッターチャンスが過ぎてゆく

今すぐ、

お申込みボタンをクリック






このノウハウは、

入門者や雑誌を30冊読んでも会得できないかもしれません。

ただひたすら10年間撮り続けても上達しないかもしれません。

私は、この「秒速上達!写真の撮り方」に12800円(竹コース)と言う値段を付けました。

「うぁー 高っ!!・・・」 と思った方もいると思います。

しかし、一般的な写真教室の料金は

・ベーシックコース 半年間 ¥34,000
・ デジタルベーシックコース 半年間 ¥34000
・ 実践コース 半年間 ¥43000
・ 応用コース 半年間 ¥48000

結局カメラをマスターするまでに、2年間の歳月と20万円近い投資が必要になってしまいます。
この2年間にどれだけ素晴らしいシャッターチャンスが訪れるでしょうか?

この「写真撮影のコツ&修正術」には、一生ものの「撮る技術」を身につけていただくためのノウハウが網羅されているうえ、どんな初心者でも簡単に壁を乗り越えられるように丁寧なサポートが含まれています。

教室に通うことを考えれば、高い料金ではないと思います。

それともう一つ、「人はお金を払ったものとしか、真剣に向き合わない」
ということがあります。

金額の高いものを買う時ほど真剣に悩み、買ったものに対し新権威なるのです。

そういった理由から、この教材は前述の価格以上の価値があると思っています。

しかし・・・

これ以上 「上手く撮れない」と悩んでいる方を増やしたくない。

もっと多くの方に自由に表現して思ったように写真が撮れるようになって

いただき、笑顔あふれる毎日を過ごしていただきたいと思っています。

しかし、この内容で高いと御感じなら、無理にお申込みいただかなくても結構です。

なぜなら、効率良い上達には、時間とお金の自己投資は不可欠だからです。
これはあらゆる分野に言えることです。

その自己投資の必要性をご理解いただいている方にだけ手に入れて頂きたいと思っています。

この動画で200分を超える内容で、1万円を切るものは他にはあまり類を見ません。

少しでも多くの方に、いい写真が撮れるようになってもらえるようにとの
願いを込めての価格です。






こっそり教える
秒速上達!写真の撮り方
その3つのポイント




★ポイント1


撮りたいものを明確に!
写真を撮るときに、ただ漠然と撮っていたのでは、
いい写真は撮れません。
何を撮りたいのか明確にして、
それをどのように撮りたいのか意識して撮る。


プロは必ず結果を出さなければいけません。
なので、必ず仕上がりを考えて、撮影しています。


その仕上がりを考え、
それにあったセオリーに従って撮影しています。
一見感性に従って何も考えずにで撮影しているように見えても、
しっかりセオリーを頭に置いて撮影しています。


作画や構図などにもしっかりとしたセオリーがあります。
感性=セオリー 


セオリーを知って、それをアレンジして撮影する。
あなたもセオリーを知って、
簡単、確実にいい写真を撮りましょう。




★ポイント2


カメラの設定を的確に!
カメラは精密機械です。
そして今や、コンピュータを搭載して、
いろいろなことを自動でやってくれます。


でも、しょせん機械です。
あなたが本当に撮りたい写真を
わかっているわけではありません。


あなたが背景をボカしたいと思っていても、
シャープに写る設定で撮ってしまうかもしれません。
逆に、すみずみまでシャープに撮りたい景色も
中途半端にピントが合っていたりすることがあります。


そこで、カメラにあなたの意志を
的確に伝える必要があります。


伝えると言っても言葉でいえばいいわけではありません。
残念ながら、今のカメラは会話はできません。
そのうち会話ができるカメラが出てきたら、
言葉で指示すればいいのかもしれませんが・・・


今のカメラに意思を伝えるには、


そう!


カメラの設定ダイヤル等で設定するのです。


撮影したい状況に応じて適切な設定をします。
これで、あなたの撮りたい写真が撮れるようになります。




★ポイント3


カメラの命はレンズに!
カメラは光を集めてなんぼ!です。


光を集めて、像を作り、それが写真になります。
これは、フイルムカメラでもデジタルカメラでも同じ。
一眼レフでもスマホのカメラでも同じです。


そして、この重要なレンズを交換できるカメラが一眼レフやミラーレス一眼です。
レンズを交換できることが一眼レフ、ミラーレス一眼の
最大の強みです。
この強み活用していない人がたくさんいます。
というより、交換レンズは買ったときについてきたキットレンズだけ、
それも1本だけと言う人が大多数です。


せっかくの最大の強みを生かして、
そして撮影シーンに最適なレンズを使って素敵な写真を撮りましょう。


特に一眼レフには、フイルムカメラ時代からの蓄積により、
安価でも非常に優秀なレンズがそろっています。






世の中では、
いい写真が撮れる人 = センスの良い人
いい写真が撮れる人 = いい人、素敵な人
いい写真が撮れる人 = 心が豊かな人

こんな風にイメージされ、絶大な信頼度があります。
このような信頼度は、お金に換算することはできません


写真は、習うものです。

きちんと基礎を学び、コツを覚え、

その上にあなたの素敵な感性を載せて

素晴らしい写真を撮れるようになりましょう。

そしてお金には換算できない絶大な社会的信用も手に入れ、素晴らしい人生を手にしてください。





あなたがいい写真を撮りたいならば、

今すぐ、

迷っている時間はもったいない。
迷っている間にもいいシャッターチャンスが過ぎてゆく

今すぐ

お申込みボタンをクリック






ここで、「秒速上達!写真の撮り方」のほんの一部を紹介します。

[check]なにげなく使っているデジタルカメラの仕組みとは?


写真の基本的な原理とカメラの仕組みをわかりやすいように
人間の目と比較して解説します。
また、写真にとって重要な光についても理解を深め
写真の仕上がりにとても重要な撮り方について解説します。


[check]カメラに撮って重要なレンズ、いいレンズはどれ?


カメラを買ったときについてくるキットレンズだけではなく、
もっとよく撮れるレンズをご紹介します。
レンズは高いものだけがいいレンズではありません。
よく撮れてしかもコストパパフォーマンスの良いレンズの選び方を
解説します。


[check]コンパクトカメラでは、いい写真は撮れない?


あなたは、コンパクトカメラではいい写真は撮れないと思ってませんか?
 
コンパクトカメラでも使い方次第ではいい写真を撮ることができます。
事実プロカメラマンでも、コンパクトカメラを使って撮影することがありますが、
とてもいい写真になっています。
カメラは高ければいいというものではありません。
その特性をよく理解して使いこなせば、コンパクトカメラでもいい写真が撮れます。


[check]一眼レフ、ミラーレス一眼での撮影時の注意点とは?


いい写真を撮ろうと思っている大部分の人は、一眼レフやミラーレス一眼を
使っていると思います。
その一眼系カメラでの撮影時にはどのようにしたらいいのか、
例題を使いながら、シーン別に解説。


[check]カメラメーカやカメラ雑誌が決して言わない、カメラの選び方とは?


安いカメラを使っていては、いつまでたってもいい写真は撮れない?
そんなこと言っているのは、高いカメラを売り付けたいショップの店員です。
カメラの値段が違うのは、主にカメラのあるところが違うからです。
その違うところを知っていれば、値段の高い安いで撮影に差はでなくなります。
カメラを選ぶときの鉄板のポイントをお教えします。


[check]何の努力もせずに撮影の技が身について、写真の上手い人と知り合い中で評判になってしまう方法とは?


あなたは、まだ入門書や写真雑誌を何冊も見て勉強しますか?
この講座の動画を見て今撮りたいシーンの技をサッと自分のものにして、
プロのような写真を撮りませんか 


[check]専用ソフトを使わずに、たくさんの撮りためた写真にうもれさせません。長期間大量の写真保管システムとは?


たくさんの写真を撮って、「去年の運動会の写真はどこにやったっけ?」などと
探し回らくてもすむ。いつでも探している写真がすぐに出てくる。
そんな写真の保管法。
別の講座で、9800円で販売しているものからエッセンスを惜しみなくこの講座に入れました。


[check]昔撮った失敗写真や、今撮った写真をもうちょっとこうしたいと思った時に、簡単に修正してしまう技とは?


写真を撮りっぱなしではなく、撮った後に再調整してより良い写真に仕上げる。
せっかくデジタルなのだから、きちんと調整してよい写真に仕上げる。
そんな技をあなたのものに!


[check]たとえ家族や周りの人からセンスが悪いといわれている中高年カメラマンでも、否応なく上達してしまう、学習法とは?


写真をきれいに撮るのにセンスなんて要りません。
もうセンスがないから、上手くならないなんて、言い訳なんていりません。
初心者でも、きれいに撮れるように解説しています。


[check]子供の写真は、小学校に上がるまでに、たくさん撮っておきましょう。

 
子供の成長は、あっという間です。
その時には感じていないかもしれませんが、生まれてから、小学校に入るまでが
特に成長が速いものです。
日々成長していく姿を、その時だけしかない姿を、かわいく、きちんと記録していきましょう。

これで、すべてではありません。

これらは「ほんの入り口」にすぎません。

この講座を見て、すぐに写真を撮りに行きたくなってしまうかもしれません。







13



tokuten




tokuten1n


特典2のメールサポートは終了しました。


tokuten3n


tokuten4n


tokuten5n


tokuten6n






あなたがいい写真を撮りたいならば、

今すぐ

迷っている時間はもったいない。
迷っている間にもいいシャッターチャンスが過ぎてゆく

今すぐ

お申込みボタンをクリック






cd5
動画 7本 計218分
<イメージ画像>




お支払方法

決済画像

お支払いの方法は、クレジット決済、銀行振込、郵便為替、コンビニ決済,Bitcashがご利用頂けます。当商品はインフォトップによる決済サービスを利用しております。購入手続き完了後、インフォトップより購入に関する自動返信メールが届きますのでご確認ください。
クレジットカード情報は一切私どものほうには伝えられませんので、御安心して御利用ください。






15ifpn

[ご購入はこちら]









<返金保証>
もし、御購入の商品に納得がいかない場合は、
ご購入後6カ月以内にその旨メールにてお知らせください。
お知らせ頂いたあなたの口座に全額返金いたします。
どのような理由においても、御返金させていただきます。
ご安心してご利用ください。






「秒速上達!写真の撮り方」
その内容の一部を紹介します。

教材のもくじ
★ 共通編
 1.写真の原理 
    ・
    ・
 5.カメラの種類
★ コンパクトカメラ編
 1.撮影の基本技術
    ・
    ・
 2.シーン別撮影法
    ・
★ 一眼レフ、ミラーレス一眼編
 1.撮影の基本技術
    ・
    ・
 2.シーン別撮影法
    ・
★ デジタル写真の修正法
 

この教材は、当初セミナーの様子を収録して販売する予定でしたが、
1~2時間のセミナーを収録するより、専用に作成したほうがよりわかりやすい物ができると思い、専用に作成しました。
注) セミナーは少人数の物を随時行っています。






14
この講座での効果につきましては、個人差がありますので、必ずしも成果が出ることを保障したものではありません。

okk01


okk02


okk03


okk04

okk05


okk06

okk07


okk08



この講座での効果につきましては、個人差がありますので、必ずしも成果が出ることを保障したものではありません。






今まで、いい写真を撮りたくても、うまくいかなかったあなたが、
いい写真を撮れるようになるチャンスです。
写真も一つの技術ですので、最初はきちんと学ばなければうまくなりません。


この講座なら秒速上達ですので、秋のイベントに間に合います。
今すぐ、購入して秋のイベントにはいい写真が撮れるようになってください。


また、購入後、納得できなければ全額返金いたしますので、ご安心してご購入ください。
あなたが、いい写真を撮れるようになることをお手伝い出来れば幸いです。




あなたがいい写真を撮りたいならば、

今すぐ

迷っている時間はもったいない。
迷っている間にもいいシャッターチャンスが過ぎてゆく

今すぐ

お申込みボタンをクリック






15ifpn

[ご購入はこちら]










QA


Q
この教材の対象者は?


A
ちゃんとした写真を撮るのが初めての人から
ある程度のベテランの方めでを対象にしています。
ただ、ハイアマチュアの方には物足りないかもしれません。


Q
この教材は、高くないですか?


A
この教材が高いか高くないかは、その学習結果を
どうとらえるかによると思います。
スクールに通えばこの10倍程度の金額は掛かりますし、
雑誌などで独学だと時間も掛かります。
時は金なりです。
素早く上達するのにこの金額で済むなら格安だと思います。


Q
これからカメラを買おうと思っている初心者ですが、大丈夫ですか?


A
大丈夫です。
まず先にこの講座のカメラの選び方を見てから、
カメラを選んでいただいた方が良いと思います。
そのあとで、カメラを買って撮り方を学習していただければ
よりよいと思います。


Q
一眼レフを持っていないとだめですか?


A
そんなことはありません。
講座の中では、コンパクトカメラでの撮影法の単元もあります。
ただ、本格的にやられるなら、是非一眼系のカメラを購入された
方がよいかと思います。


Q
パソコンが必要ですか?


A
写真の補正や修正を行うには、パソコンが必要です。
また、この講座自体がダウンロードタイプになっていますので、
パソコンで視聴することを前提に考えています。
ただ、パソコンのスキルは必要ありません。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






追伸:
小さな子供の可愛い瞬間、孫の可愛い瞬間、
きれいな景色の瞬間は、待ってはくれません。
いい写真を撮る技術、コツを今すぐ手にして
その瞬間を写し撮りましょう。








15ifpn

[ご購入はこちら]








a:39990 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional